2020.1224
・お知らせページを更新しました。
2020.1204
・お知らせページを更新しました。
2020.1117
・お知らせページを更新しました。
2020.1009
・お知らせページを更新しました。
2020.1001
・お知らせページを更新しました。
〜枚方宿地区と行政との係わり合いについて〜
歴史と文化を色濃く残す枚方宿地区において、歴史的景観を保全整備し魅力あふれる街なみを形成することにより、市民の郷土愛を育むとともに、当該地域のコミュニティと商業等の活性化を図る。
枚方宿の魅力の発信と賑わいづくりを目指し、町家等を貸したい人と借りたい人を結ぶことで、地域内にある空家等の活用を支援しようと、2006年4月に部会の一つとして設立しました。
町家情報バンクに登録されている物件数に比べ入居者希望者が多いことから、少しでも枚方宿での出店を体験してもらおうと、入居希望者を集めて、街道沿いの町家の軒下や空地を利用した「枚方宿くらわんか五六市」を2007年3月から開催しています。
枚方宿地区の持つ歴史を活かし、うるおいとやすらぎのあるまちづくりを実現するために、地域住民の手で取り組むまちづくりの第一歩として住民共通の指針である「まちづくり協定」を2001年に締結しました。
枚方宿を広く発信し街の賑わいづくりにつなげていこうと2002年から毎年10月末〜11月中旬の3週間にわたり枚方市の「市の花」である菊を街道沿いに並べる「枚方宿街道菊花祭」を開催しています。