2025/04/08
枚方宿地区まちづくり協議会総会を開催します 日時:5月13日(火)午後2時から 場所:岡本町会館 花の便りに心の浮き立つ今日この頃、皆様益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 日々活動しております枚方宿地区まちづくり協議会は、地域の賑わいづくりに欠かせないものとなっております。...
◾️日程:7月27日(土) ◾️会場:枚方市総合文化芸術センター本館 ◾️参加費:無料(どなたでもご参加いただけます)◾️申込:不要(当日会場へ)※来場者多数の場合は人数制限を行うことがあります。 ◾️ゲスト:大阪ブルテオン 清水邦広選手、仲本賢優選手 【 同日開催 】 パラリンピック種目などを体験しよう...
屋台もあり、たくさんの人達が五六のあかりを楽しんで下さっています。 暗くなればなるほど五六のあかりが浮かび上がり、とても綺麗です。 今年度より~五六のあかり募金~を始めました。 皆様のご支援・ご協力をお願い致します。
【枚方宿街道菊花祭・俳句大会開催のご案内】 枚方は、かつては淀川水運の中継港として、また東海道五十七次五十六番目の宿場町として大いに賑わった歴史があり、今日でも当時を偲ばせる風物が数多く残っています。...
中秋の名月も過ぎ、秋が深まって来ました。 そろそろ秋から冬に咲く花々の季節です。 今年度は5種類の花を寄せ植えしています。 寒さに強く、日光が好きな花々です。 土の表面が乾いたら、水がしっかり鉢底から出るくらいあげてください。 ただし、水のやり過ぎには注意が必要です。特に真冬は気をつけてください。...
屋台もあり、たくさんの人達が五六のあかりを楽しんで下さっています。 暗くなればなるほど五六のあかりが浮かび上がり、とても綺麗です。 今年度より~五六のあかり募金~を始めました。 皆様のご支援・ご協力をお願い致します。
2023.6.9 季節が移り変わるのは早いもので、梅雨の時期となり、出かける際には雨雲の行方をチェックして 折りたたみ傘を持ち歩く方々も多いのではないでしょうか。 梅雨が明けるのは、まだ先のようですが、京街道筋に今年の夏の花苗が届きました。 梅雨明けには、しっかりと根が張り、たくさんの可愛いお花を咲かせてくれそうですね。
枚方宿地区まちづくり協議会総会を開催します 日時:4月25日(火)午後2時から 場所:岡本町会館 花の便りに心の浮き立つ今日この頃、皆様益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 日々活動しております枚方宿地区まちづくり協議会は、地域の賑わいづくりに欠かせないものとなっております。...
枚方菊フェスティバル2022
2022.10.26(水)~11.14(月)の
期間中、俳句を募集致します。